注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

同時期に入ったパートの同僚 今いる中で私たちが一番新人(半年以上はたってる) …

回答2 + お礼0 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
24/02/12 10:09(更新日時)

同時期に入ったパートの同僚
今いる中で私たちが一番新人(半年以上はたってる)
普通に仲良し
同僚の方が親ほど年上、先輩たちは祖母ほど年上

同僚はいつも先輩たちの悪口を言ってくる
私は言わない、同僚の気持ちにも寄り添いつつ先輩のフォロー入れる
同僚「(先輩たちは)自分だってできてないのにできてないよって偉そうに言ってくる!」

でもその同僚、私には「できてなかったよ」と言ってくる
みんなの前でも二人きりのときでも
しかも結構詰めてお説教っぽく厳しく言ってくる

私もその同僚含め「ああ、あの人の担当だけどやってないな」と気づいたことは何度もあるけど、んなもんいちいち言おうと思わない
お互い様だから

この同僚は、自分も悪口言ってる先輩たちとまったく同じことしてるんだけど、自覚あるんでしょうか?
どういう気持ちで私には同じことしてくるんでしょうか?
しかも先輩ならともかく同期で

タグ

No.3982161 24/02/12 09:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/12 10:08
通りすがりさん1 

同期と言っても年上なんでしょ?
威張りたいんだよ。笑
目くそ鼻くそ。
主さんは今同様、悪口言わず頑張って!
いつか そいつは居なくなるから。笑

No.2 24/02/12 10:09
通りすがりさん2 

寄り添うのは止めた方がいいよ。
また、同じ先輩はできてないのに言ってきたって言ったら、貴方も同じことを人にしてるよって指摘できないなら、もうその人の感情のぶつけられ係は止めた方がいいです。
自分勝手な人に付き添う必要は無いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧