注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

先生に相談しようか悩んでいます。内容は親が毎日怒鳴って辛いってことです。毎日怒鳴…

回答3 + お礼0 HIT数 150 あ+ あ-

匿名さん( 14 )
24/02/12 19:04(更新日時)

先生に相談しようか悩んでいます。内容は親が毎日怒鳴って辛いってことです。毎日怒鳴られて家に帰りたくない、毎日泣いてばっかでもうなんにもする元気もないし、学校ではハブられてるからどこにも居場所がない、死にたいって相談したら、先生はめんどくさい。と思いますか?親に連絡がいきますかね……。親に連絡がいくなら相談しないどこうと思います。

タグ

No.3982369 24/02/12 16:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 24-02-12 19:04
匿名さん3 ( )

削除投票

先生よりシェルターやカウンセラー(なるべく校外の)

餅は餅屋、相談するならアドバイザー

No.2 24-02-12 17:57
匿名さん2 ( 51 ♂ )

削除投票

ちょっと追い込まれた状況ですね。でも逃げ道はありますから慌てないでくださいね。

まず、先生に相談したら親に連絡が行くのは100%だと思います。かと言ってこのまま誰にも相談しないと状況は何も変わりません。でも児童相談所に逃げるという道がありますのでそこを目指しましょう。

先生にも親にも、みんなに知らせて児童相談所に行くのです。そこに行けば助けてくれますからね。自殺はしちゃダメですよ。自殺するくらいなら親に虐待されて殺されてやる‼️くらいの気持ちでなんとか踏ん張ってくださいね。

自分で道を開くんですよ。そのスタートは覚悟を持って先生に相談することですよ。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/12 16:24
匿名さん1 

先生がどう思うかは
各々違うと思います。
親側も教育としてなら
怒鳴る必要が無いので
今後は主さんに静かに話したらいいと思います。



No.2 24/02/12 17:57
匿名さん2 ( 50代 ♂ )

ちょっと追い込まれた状況ですね。でも逃げ道はありますから慌てないでくださいね。

まず、先生に相談したら親に連絡が行くのは100%だと思います。かと言ってこのまま誰にも相談しないと状況は何も変わりません。でも児童相談所に逃げるという道がありますのでそこを目指しましょう。

先生にも親にも、みんなに知らせて児童相談所に行くのです。そこに行けば助けてくれますからね。自殺はしちゃダメですよ。自殺するくらいなら親に虐待されて殺されてやる‼️くらいの気持ちでなんとか踏ん張ってくださいね。

自分で道を開くんですよ。そのスタートは覚悟を持って先生に相談することですよ。

No.3 24/02/12 19:04
匿名さん3 

先生よりシェルターやカウンセラー(なるべく校外の)

餅は餅屋、相談するならアドバイザー

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧