注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

大学生です。ここ最近の母親の様子というか性格がかなり豹変して心配してます。 …

回答2 + お礼0 HIT数 120 あ+ あ-

匿名さん
24/02/14 21:25(更新日時)

大学生です。ここ最近の母親の様子というか性格がかなり豹変して心配してます。

自分は大阪で一人暮らしをしているのですが、母親が自分のことを心配して大阪まで来てくれたことがありました。その際に一緒に吉本新喜劇に行ったのは、良い思い出で当時の半券チケットを今でも持ってます。

そんな優しかった母親は最近少し変わってます。以前母親から「ここ最近、すごい眠くて爆睡してしまうんよ」と相談を受けてました。
最初は「仕事が忙しくて疲れてるんじゃないの?」と軽く思っていて、様子見(?)になりました。

それだけなら心配ではあるものの、しばらく様子見で行こうと思ってました。けどここ最近の母親はおかしくなってしまいました。
母親は高齢者施設で働いているのですが、「施設の利用者の相手疲れる」「利用者が脱走しやがった」「私の部下がチャラいやつでね、ホンマイラつく」など悪態をつくようになりました。
本当はもっと利用者のことを悪く言っていたのですが、色々アウトなのでここで書くのは辞めておきます。

しかし以前までの母親はこんな人ではなかったですし、吉本新喜劇に連れて行ってくれた母親とは思えないので自分もビックリしました。
母親の変わり様を見ると何か胸騒ぎがするのですが、どうするのが正解なのでしょうか?

No.3984043 24/02/14 21:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/14 21:12
匿名さん1 

ただの更年期障害だと思うよ。ホルモンのバランスのせい

No.2 24/02/14 21:25
匿名さん2 

苦しいですね…
認知症の始まり?
精神的な病気の発症?
一人暮らしなら誰かご近所の人とか職場の人とか今でも普段接してる人に聞いてみたいですよね、どう見えるか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧