注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

MARCH志望 高2です。定期テストが邪魔すぎます。使わない科目ノー勉で赤点でも…

回答8 + お礼5 HIT数 318 あ+ あ-

匿名さん
24/02/15 22:52(更新日時)

MARCH志望 高2です。定期テストが邪魔すぎます。使わない科目ノー勉で赤点でも良いですかね?ちなみに進学校ではないです

タグ

No.3984727 24/02/15 20:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/15 20:23
匿名さん1 

MARCH希望ならノー勉でも赤点なこと無くない?
まぁ必要ない強化してないからわかるけど、MARCHレベルならノー勉でもとれるでしょ。

No.2 24/02/15 20:27
匿名さん2 

1さんと同じこと思いました。
しかも「進学校じゃない学校」の定期テストレベルですよね?
MARCHを目指す人なら、とりあえず授業を集中して聞いていれば、赤点にはならないでしょ?

No.3 24/02/15 20:32
匿名さん3 

一般入試で行くなら、受験科目に絞るのはアリ。でも赤点だと追試やレポートがあってめんどうだし、進級できないとヤバいから赤点はナシ。

No.4 24/02/15 20:41
お礼

>> 1 MARCH希望ならノー勉でも赤点なこと無くない? まぁ必要ない強化してないからわかるけど、MARCHレベルならノー勉でもとれるでしょ。 いや使わんのに数学や理科やるわけないでしょう。

No.5 24/02/15 20:42
お礼

>> 2 1さんと同じこと思いました。 しかも「進学校じゃない学校」の定期テストレベルですよね? MARCHを目指す人なら、とりあえず授業を集中… 使わない数学や理科使わないんだから無駄でしょう。あなたは受験知ってますか?

No.6 24/02/15 20:43
お礼

>> 3 一般入試で行くなら、受験科目に絞るのはアリ。でも赤点だと追試やレポートがあってめんどうだし、進級できないとヤバいから赤点はナシ。 出席と提出物は完璧でも無理ですかね?まともな回答ありがとうございます

No.7 24/02/15 20:44
匿名さん7 

数学や理科こそ授業聞いてれば赤点にならない気がします。計算するだけだし。

No.8 24/02/15 20:48
お礼

>> 7 授業聞いてません。バレないように英語やってます

No.9 24/02/15 20:57
匿名さん9 ( ♀ )

進学校じゃないのに、MARCH目指せる学力あるの??
一般試験なめてたらヤバイよ。

No.10 24/02/15 21:22
お礼

>> 9 俺のことなにもわかってないくせにクソみたいなこといってくるあなたのほうがヤバいですよ。事情何も知らないくせにやる気や自信削ぐようなこといわないでください

No.11 24/02/15 21:51
匿名さん9 ( ♀ )

あなたの事情は知らなくても、受験の事情くらい知ってるよ。使わない教科は強化しないのも、定期テストは捨てるのも作戦として有りだよ。だけど赤点取るようではまずいんだよ。自分の選択肢を狭める可能性もあるから忠告してるだけ。

No.12 24/02/15 22:06
匿名さん12 

赤点でもいいということは、普段も
勉強してもそこまで成績は上位ではないのですか?
特別推薦入試か推薦入試ではなくて
一般入試でMARCHですか?

英語は得意なのですか?
国語と英語だけか、プラス社会の受験なのでしょうか
AO入試なのでしょうかね。

目安としてMARCHに一般で入るならば
高1までに英検二級、高3までに準一級くらいの
英語はできたほうがいいです。
高校時代に受けてない人もいますが、受けたらそのくらいは
取れる人が、MARCHの一般入試で受かると思いますよ。

受験で理数がなくても、進学校ではないのであれば
ノー勉で攻めて平均以上は取ったほうがいいでしょう。
普段はどのくらい取れているかによりますが
勉強して平均プラス10〜20点は余裕で取れるなら、
いつもより少しだけ手を抜くくらいに
しておいたほうがいいのでは?

何学部に入るかによりますが、
文系でも経済は特に数学できないと苦労するでしょうし
経営や商学部でも、進学校でもない高校の数学が
赤点だと流石にきついと思いますよ。

No.13

削除されたレス (自レス削除)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧