注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

中2です。 私を焦らせる言葉をください。 前回の期末テストで数学が18点でし…

回答2 + お礼1 HIT数 170 あ+ あ-

学生さん
24/02/16 23:37(更新日時)

中2です。
私を焦らせる言葉をください。
前回の期末テストで数学が18点でした。
それ以外は平均点以上取れるのに数学だけ理解することが難しかったりして、テスト勉強でも何かと避けてしまいがちです。数学だけ授業についていけてる感じがしません。
先生にも次平均点とらないと2になるかもしれないと言われました。(むしろ今まで3だったの謎)
次のテストでは平均点取りたいです。
なので、焦らせる言葉をください。

No.3985625 24/02/16 23:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/16 23:33
匿名さん1 

このままじゃ将来はお先真っ暗かも。
たとえいい高校に入れたとしても、就職や大学に進むときに「あ〜この人は自分の苦手なことは逃げるタイプね〜」って思われちゃうだろうね。本当にそのままで大丈夫??
勉強しといたほうがいいと思うよ〜?
高校入試でも、その一つの評定の差が他の受験者たちと差をつけることになるんだよ。
頑張ろう。応援してるよ。

No.2 24/02/16 23:36
匿名さん2 

将来困るよ!

No.3 24/02/16 23:37
お礼

>> 1 このままじゃ将来はお先真っ暗かも。 たとえいい高校に入れたとしても、就職や大学に進むときに「あ〜この人は自分の苦手なことは逃げるタイプね〜… ありがとうございます!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧