注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

母の私への頼む口調まじでどうにかして欲しい 「〜して」「〜取って」ってまじ…

回答1 + お礼0 HIT数 100 あ+ あ-

匿名さん
24/02/24 12:08(更新日時)

母の私への頼む口調まじでどうにかして欲しい

「〜して」「〜取って」ってまじ知らないよ、物くらい自分で取りに行けや

なんで朝ごはん食べてる時に母親のお菓子をわざわざ私が届けないといけないわけ??
ソファに寝っ転がってスマホいじってるんだったら自分で取りに行けや、愛犬が上に乗ってるから取りに行けなーいってそんなんただの言い訳じゃん、小型犬なんだから体起こしたらどくし
それで私が取りに行かなかったらブチギレるのなんなん???自分で行けや、だから太るんじゃん

ていうか人に物を頼むのがその口調ってどうなの??私が親に頼む時「〜してくれると嬉しい」とか「今忙しくなかったら〜してくれないかな?」って言ってるだろ
親だからってなんで親の都合に子供が全部付き合わないといけないわけ??

口調のこと言ったら「そんなめんどくさい事言ってたらの男に嫌われるよ!!!ああーめんどくさい女」って知らねぇよ
なんで男なんかにいちいち好かれないといけないわけ??男に好かれるのがいいんですか??てか、貴方女でしょ

言い方がいちいち命令口調だし、それだから母親が父親にもの頼む時父親がちょっと不機嫌になるんじゃん
その機嫌取ってるの私なんですけど??ほんとにああいう言い方やめて欲しい
親しき仲にも礼儀ありだろ、知らないのかなあの人

そんな親だから私の口調もどんどん悪くなるんじゃん、娘にお前とか言うんじゃねぇよ

タグ

No.3986711 24/02/18 10:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/24 12:08
匿名さん1 

頼まれたら母親と同じこと言ってみるとか
なになにしてるから自分でとって~とかさ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧