注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

質問。パートナーが民間の産廃業者で働いてたら引きますか?産廃業者でも食べ物扱うゴ…

回答5 + お礼0 HIT数 192 あ+ あ-

匿名さん
24/02/19 08:20(更新日時)

質問。パートナーが民間の産廃業者で働いてたら引きますか?産廃業者でも食べ物扱うゴミではなく匂いはないです。産廃業者で働く人はどんなイメージですか?

24/02/19 07:47 追記
わたしは引かないけど周りが引いてる感じかな

タグ

No.3987369 24/02/19 07:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/19 07:38
匿名さん1 

普段は普通の人だよ
その人が好きなら問題ないけど
職業で選ぶならお別れじゃない

No.2 24/02/19 07:45
匿名さん2 

いやぁ・・・私が見てきた限りでは特別何がってのは
なかったです。

普通の作業員の人達でした。いろんな人いるからなぁ・・・
たしかに、やばそうな人もいますよね・・・

No.3 24/02/19 07:48
匿名さん3 

特にコレ!というイメージはないです。

問題がある人が中にはいますが、それはどの会社も同じです。

ただ外人が多いなーとは思いますね。その点では日本人スタッフは苦労していそうで大変そうだなとは思っています。外人スタッフはゴミを持ち帰ったりしてしまい、一緒に仕事している人が、しょっちゅう始末書を書かされていたりします。

No.4 24/02/19 08:17
通りすがりさん4 

全然気にしないかな?笑
言い方変えたら?
ん? サラリーマン。
実際働いてる人の事を括ってサラリーマンな訳だしね。
職業差別みたいで嫌だなぁ〰︎。

No.5 24/02/19 08:20
恥ずかしがり屋さん5 ( 50代 ♂ )

その仕事が社会の役に立っている以上
引くとか引かないとかは
ないと思いますけど

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧