注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

奨学金の申し込みで沢山の文字数指定があり見直しを十分にしてなかった私が悪いのです…

回答2 + お礼2 HIT数 147 あ+ あ-

匿名さん
24/02/20 08:38(更新日時)

奨学金の申し込みで沢山の文字数指定があり見直しを十分にしてなかった私が悪いのですが親の最終確認で誤字を見つけられ尋常じゃないくらい怒られましたそれを治してたら学校遅刻しそうで先生にも怒られそうだしもう嫌。
どうせもし奨学金が得られても不登校の妹にも使われるから一緒に責めてくる妹に少し怒りました。それでも更に怒られてもうメンタルが持たない。ちなみに不登校の理由は私が今苦しんでいる理由と同じですが私はひたすら感情を殺して通っています。家でも理解ないとか限界すぎるよ

タグ

No.3988164 24/02/20 08:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/20 08:27
通りすがりさん1 

奨学金って借金ですよ。
主さんの奨学金は主さんだけのもの。
将来的に自分で返す事になるなら大変です。
妹には使わせたらダメです。

No.2 24/02/20 08:31
お礼

>> 1 親の手元に入るので私がどうにかすることは出来ません。
あと借りてるものじゃないです

No.3 24/02/20 08:37
匿名さん3 

借りてるものじゃなければ、それは奨学金じゃないよね?

No.4 24/02/20 08:38
お礼

>> 3 奨学金には給付型というものがあります。調べてみたらわかると思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧