注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

昨日学校に行くと女友達が泣いていました。話を聞くと、祖父が突然亡くなったらしく1…

回答3 + お礼3 HIT数 223 あ+ あ-

学生さん
24/02/20 13:54(更新日時)

昨日学校に行くと女友達が泣いていました。話を聞くと、祖父が突然亡くなったらしく10分ほど話を聞いていました。そのあと別々の授業を受けに行きました。

昼休みになり、自分が持っていたお菓子をその子がいるクラスまで持っていくと、まだ泣いてしまっていて、、元気を出して欲しくてそのお菓子を渡したのですが、「要らないから」と断られてしまいました。周りに人がたくさんいたので、「なに?喧嘩?」みたいな雰囲気になって私は恥ずかしくて嫌でした。
悲しくて泣いている友達への対応が分からずかける言葉も下手くそだたったのかな、、とモヤモヤしてしまって、、誰かに聞いて欲しくて書きました、、

タグ

No.3988302 24/02/20 13:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/20 13:11
匿名さん1 

あなたは、悪くない。お友達も心に余裕が無い状態だね。だから
本来は ありがとう今いらないからごめん っていうこともできない状態だったと理解してあげたら?

落ち着いて、お友達が元気になったとハッキリわかった頃に
あの時、「いらないから」って言われて ちょっとびっくりしたって
伝えてもいいと思うよ。あなたのモヤモヤが晴れていなかったらね。

No.2 24/02/20 13:13
匿名さん2 

主さんは友達思いの優しい方ですね。その友達は悲しくて自分の事しか今は考えられない状態なんだと思います。恥をかいたとか、自分の対応のせいかとか今は考えず、そっと見守ってあげてください。何かあればいつでも話聞くよ、ぐらいな感じで。求めた時に受け止めてもらえるというのは心強いと思いますよ。余裕のない時は差し伸べてくれる手すら苦しい時あります。

No.3 24/02/20 13:13
通りすがりさん3 

主は優しいね。
たぶん悲しくて受け止めたくない年頃だよね。そういう時は無理に亡くなったと思うのではなく、遠くに行ってるって思うと楽になるよって伝えてあげて。
いつか受け止められる日までそっと支えてあげてね。

No.4 24/02/20 13:50
お礼

>> 1 あなたは、悪くない。お友達も心に余裕が無い状態だね。だから 本来は ありがとう今いらないからごめん っていうこともできない状態だったと理解… 回答ありがとうございます泣泣
しばらくしてから声を掛けてみます!!
少しスッキリしました。

No.5 24/02/20 13:52
お礼

>> 2 主さんは友達思いの優しい方ですね。その友達は悲しくて自分の事しか今は考えられない状態なんだと思います。恥をかいたとか、自分の対応のせいかとか… りがとうございます泣泣
そうですよね、、今はそっと見守るくらいで彼女にとって十分ですよね、
しばらくしてからまた、声を掛けてみます!(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)

No.6 24/02/20 13:54
お礼

>> 3 主は優しいね。 たぶん悲しくて受け止めたくない年頃だよね。そういう時は無理に亡くなったと思うのではなく、遠くに行ってるって思うと楽になるよ… ありがとうございます、泣
私自身、親族の不幸を経験したことがなく
何も声を掛けてあげられなかったのですが
時間が経ってから、回答していただいたように伝えてみます!
ほんとに参考になりました(、._. )、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧