注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

お正月に彼氏と初詣に行きました 去年は彼が転職で大変な時期で仕事で車を使う…

回答1 + お礼1 HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん
24/02/21 19:36(更新日時)

お正月に彼氏と初詣に行きました

去年は彼が転職で大変な時期で仕事で車を使うことになったので、仕事用の車に交通安全の御守りを買うという話をしました

「買ってくれるの?ありがとう」

と冗談半分の彼の言葉に私は「いいよ」と返しました。彼は驚いていました。
仕事の際に彼が事故にあうのは嫌だし、気休めにでも置いておいたら大丈夫かなという気持ちからでした。

乗る車がトラックなので、少し大きめのものにしようとそれを買い、彼に渡しました。

年末年始で仕事休みだったため、自分の車のダッシュボードに入れました。
1月末に

「そういえば、おまもりちゃんとつけた?」

と聞けば忘れてたという表情。確かめてないのでわかりませんが、まだそこにある気がしています。

私が自分で買ったものなので、置き去りにされているのも別にいいのですが、なんというか、もう少しちゃんとしてくれてもいいのにと思ってしまう気持ちもやはりあります。

ちょっとモヤモヤした話でした

タグ

No.3989124 24/02/21 15:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/21 15:51
通りすがりさん1 

せめて、トラックのダッシュボードに入れてくれると効き目あるのにね。

No.2 24/02/21 16:27
お礼

>> 1 忘れ続けられたら、意味がなくなっちゃうんですけどね。
まあ、自分用の車に入れてても、交通安全は間違いないからなんともいえませんけど

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧