注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

皆さん仕事はどれくらいで覚えられましたか? 今日、パート初出勤だったのですがメ…

回答5 + お礼0 HIT数 292 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
24/02/22 08:20(更新日時)

皆さん仕事はどれくらいで覚えられましたか?
今日、パート初出勤だったのですがメモをとることに精一杯で教えていただいたこと全部覚えることはできませんでした。
覚えることが多過ぎてメモを取りきれなかった所もあります(書くのが追いつかず)
物の置き場所なども教えてくれましたが、忘れてしまってるものもあります。
皆さん一日でしっかり覚えられていますか?
仕事を早く覚えるコツなどありましたら、教えていただきたいです。
仕事は初めての接客業です。

タグ

No.3989365 24/02/21 20:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/21 21:10
匿名さん1 

初日で全部メモ出来る人は少数派です。
覚えられる人はもっと少ない。

少しずつ確実に身につければいいので、肩の力抜いていこう。

No.2 24/02/21 21:26
匿名さん2 

最初なんてそんなものです。
とりあえず、今日メモした内容や教えて貰った内容で分かる部分を整理する。
で、明日教わった事があれば改めて整理していくってのを積み重ねるようにしてます。
そしてある程度慣れて来た時でも分からない事。忘れてしまった事は素直に認めて、他の方に聞いてそれはしっかりメモして教わった内容は常に最新の状態にしとく。

No.3 24/02/22 06:40
匿名さん3 

8年かかりました。

No.4 24/02/22 07:37
おしゃべり好きさん4 

自分は一か月したら大体人間関係も仕事内容も慣れてきたかなーって感じでした
自分もメモしてましたが途中からやめて
よく目につく壁などに大事な事を書いた紙(⚪︎⚪︎する!)などを貼ってます笑
社長も社員もみんな見ますが何もいわれません笑
今まだこの会社で8ヶ月なんですがまだ壁に貼ったりしてます笑
一生懸命やってたら必ず誰かは見てくれてるし、一生懸命やってたら必ず知らぬ間に覚えていきます。
全然焦る必要ないです。
ゆっくり焦らずがんばってください!

No.5 24/02/22 08:20
匿名さん5 

定年後パート清掃員の男です。仕事は簡単だから引き継ぎ一日でわりまさした。ポイント箇所は引き継ぎ時に動画を録画しました。わからないことは聞いて録音しました。

因みに施設はもともと綺麗だから極端な言い方したら目立つとこ以外は清掃しなくても誰も見分けはつきません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧