注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

ただの愚痴ですが。 自分のバイト先は店長含め4人しかおらず、そのもう1人の方は…

回答1 + お礼0 HIT数 149 あ+ あ-

匿名さん
24/02/26 01:39(更新日時)

ただの愚痴ですが。
自分のバイト先は店長含め4人しかおらず、そのもう1人の方は週一でしか入っていないのでほぼ2人だけでお店を回している感じです
でも正直店長と合わなくてやめたいです
私が抜けたらその先輩への負担が大きくなるのは分かってます
でもやっぱり店長といると辛くて憂鬱です
私と同じような境遇だった方はいますか?

タグ

No.3992560 24/02/26 01:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/26 01:39
匿名さん1 

同じではないけど、17時5時の居酒屋でアルバイトをしていたとき。
1日通し、もしくは、閉店までいれるのは、店長とバイトリーダーの子がメイン。基本的に2人で回して、回らない時は近所の姉妹店にヘルプを貰う形でやってました。
バイトの子が自分含めて6,7人いたけど、半分は高校生。半分は専門学生、大学生で次の日の授業の兼ね合いがむずかしいからって、殆ど私が1日通しとか、遅番で出てた。
関係性が嫌とかじゃなかったけど、ふとこれで辞めたらどうなるんだろうなっておもったときに、自分のシフトのデカさをみて、冷静に「やば」とおもった。
まあ、どうにかならないこともないし、どうにもならないときはヘルプもいる。ヘルプがいなくてどうにもならないなら、店は閉まる。

それだけだよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧