注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

職場でのことです。30代の女性が、自分の仕事を遂行するために、私の仕事の予定を変…

回答1 + お礼0 HIT数 245 あ+ あ-

匿名さん
24/02/28 01:11(更新日時)

職場でのことです。30代の女性が、自分の仕事を遂行するために、私の仕事の予定を変えることをしました。予め伝えてくれていたら面食らうこともなかったのですが、前触れもなく変えられてえーっということになりました。彼女の仕事は上手くいったのですが、納得できないから、私の予定を変えることになった経緯を聞きました。少しは状況が理解できたのですが、その場では彼女は状況説明で終わりました。それから彼女はわだかまりが生じたと感じたようで、自分が上手くいったことのお礼を言ったのですが、何となく自分はしっくりきません。この場合はお礼じゃなくて謝罪だろうと思うのですが、どうでしょうか。強情な人だからと仕方ないと考えようとしますが、モヤモヤが収まりません。

タグ

No.3993998 24/02/28 00:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/28 01:11
通りすがりさん1 

会社の利となったのなら、お礼か謝罪かは正直どうでもいいことです。知りたいのなら上司に確認してください。

そもそも30代女性は同僚ですか?同僚が主さんの予定を変える権限がなぜあるのか分かりません。役職付きなら仕方ないことです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧