注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

YAMAHAのCLP-785というピアノを持ってます。 2年前くらいに購入した…

回答1 + お礼0 HIT数 81 あ+ あ-

匿名さん
24/02/28 07:50(更新日時)

YAMAHAのCLP-785というピアノを持ってます。
2年前くらいに購入したのですが、鍵盤を叩いた際にスピーカーの方に「ザッ」という音が響きます(上手いこと表現できてませんが…)
最初はそんなことなかったのですが、壊れてるのでしょうか?修理に出すべきですか?

タグ

No.3994098 24/02/28 07:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/28 07:50
匿名さん1 

気になるようでしたら修理したほうがいいでしょうね。
部品の劣化で電気の流れにむらが生じてそれが雑音になっているもので、通常は十年以上経過した電子部品などを介在している場合に出るようになることが多いですが、部品の品質によってはもっと早くに出る場合があります(いわゆるハズレ)。
おそらく基板交換などで直ると思うのですが、メーカーの人なら原因をもっと確実に理解してるでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧