注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

春から宅浪(バイトあり)しようと思うのですが、経験のある方にアドバイスいただきた…

回答1 + お礼1 HIT数 94 あ+ あ-

匿名さん
24/03/06 11:16(更新日時)

春から宅浪(バイトあり)しようと思うのですが、経験のある方にアドバイスいただきたいです!
あと、1日とか年間とかのスケジュール覚えていたら教えていただきたいです

よろしくお願いします

タグ

No.3996359 24/03/02 07:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/02 08:15
匿名さん1 

どれくらいの時間バイトするか、いくら稼ぐかで変わると思います。
私の場合、家に3万円入れる分と自分のお小遣い3万円さえあれば宅浪できる環境だったので、週3〜4日5時間ほどのバイトをしていました。
7:30起床
8:00〜勉強
12:00昼休憩
13:00〜勉強
17:00〜バイト5時間
帰宅後、お風呂入って
23:30〜1:30まで勉強
っていうルールを決めていました。
バイトがない日は朝もう少しゆっくりしたり、元気な日はぶっ通しで勉強したりと、
自分の体調と相談しながらでした。

No.2 24/03/06 11:16
お礼

>> 1 ありがとうございます😭
私の家は、自分で参考書などにかかる費用は自費で、その他家に入れるのは月一万で良いと緩くしてくれているので週3くらいで済みそうです

バイトしても10時間近く勉強できるんですね😳
というかしなきゃですよね…

体調と相談しながらも全力でがんばります!
ありかとうございます!
参考にさせていただきます🙇️

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧