注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

子育ても終わって妻からそろそろ熟年離婚を言い渡されるかな。持ち家は妻と子供の為に…

回答10 + お礼9 HIT数 821 あ+ あ-

通りすがりさん
24/03/10 12:39(更新日時)

子育ても終わって妻からそろそろ熟年離婚を言い渡されるかな。持ち家は妻と子供の為に残すとして一人暮らしの為の家を探さないと。
熟年離婚は突然やってくるというし仕方ないか

No.3997740 24/03/04 01:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 24/03/06 12:19
お礼

>> 1 私の祖父母は70歳の時に熟年離婚しました。 本当に何があるかわからないです。 流石に70歳で告げられたら立ち直れません。

No.9 24/03/06 12:20
お礼

>> 2 熟年離婚避けるならペット飼った方が良いよ ペットは飼っています

No.10 24/03/06 12:21
お礼

>> 3 熟年離婚、できれば避けたいですよね。 正にその通りです。

No.11 24/03/06 12:23
お礼

>> 4 仕方ないです。2DKで十分。 定年後を考え家賃を抑える為に1Dkにしようかと

No.12 24/03/06 12:28
お礼

>> 5 優しい旦那さんだねよく熟年離婚は財産争いしますよ。 私はどうなろとも妻だけは困らないようにしてあげたい。財産分与はなるべく妻の要望に答えたいと思います

No.13 24/03/06 12:32
お礼

>> 6 私がちょうど、50代で熟年離婚を言われました。(子供が成人してから言われました) もうね、相手が死ぬのを待ってる人生でしたが・・・。 … 妻のおかげで家族全員無事に来れたし私も仕事で稼ぎ好きな事もできたと思ってます。寂しいとは思いますが次は妻が好きな事をして欲しいと思ってます。

No.14 24/03/06 12:35
お礼

>> 7 熟年離婚率は2割と少ない。 私の周りも50代までに離婚とかあまり聞かないし熟年離婚という事もあまり聞きませんね

No.17 24/03/10 12:03
お礼

>> 15 熟年離婚を言い渡される予感、兆しがあるのですか? 殆どの旦那さんが離婚されるとか自覚が無く突然妻に言い渡されると聞くので心配してるだけです

No.18 24/03/10 12:18
お礼

>> 16 なぜ熟年離婚を言い渡されるとおもってるのですか? もし、その兆しがあるのであれば あなたはどうなりたいか考えた方がいいですね。 … バカみたいに思われるかもしれませんが結婚式の時に泣かせるような事があっても一生妻を守りますと神に誓ったので離婚は考えていません。ただ言い渡されたら反論はしません。妻なりに悩んでの結論だと思うので受け入れます。
その時は最後の役目だと思って妻が困らないように財産をなるべく多く渡したいです。
兆しは今のところ無いと思うのですが今まで仕事ばかりの人生で妻に苦労をさせたと思うのと50代になりこれからの人生を考え少し不安になっただけです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧