注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

夫の職場のお金の立て替えについて 夫の仕事先はかなり人数が所属している部署…

回答4 + お礼2 HIT数 271 あ+ あ-

匿名さん
24/03/04 18:28(更新日時)

夫の職場のお金の立て替えについて

夫の仕事先はかなり人数が所属している部署なのですが、今年に入って他の部署へ移動する社員が多く、そういった移動する社員への送別品を、私のクレジットカードを使い夫がまとめて立て替えをしました。
総額は30万以上で、ギフトカードを購入したようです。おそらく1人あたり1から2千円くらい
を徴収する予定だと思います。

私もそこまでの金額だとは思っておらず驚きましたが、カードの支払日までにはお金は回収すると夫が言っていたのでポイント貯まるし…と思っていたのですが…

職場の人とそのことで揉めていると言われました。徴収する人数が多いので支払いに間に合わせられるよう、金額も金額なので上司に相談したところ、
職場の上司曰く、そんな送別品を送るとか頼んでないとか何とか揉めているようです。

こういう場合、泣き寝入りしかないんでしょうか?
私が職場に電話して対応お願いしたいと言いたいのですが、夫の肩身が狭くなってしまうかも…という気持ちと納得いかない怒りでどうしようと言う気持ちです。
職場に電話しても良いと思いますか?
もし解決できそうにない場合、労働センターなどに相談しても良いものでしょうか?




タグ

No.3998144 24/03/04 18:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/04 18:14
匿名さん1 

当事者に任せればいいと思います👍

No.2 24/03/04 18:18
匿名さん2 

まずなぜ奥さんのクレカを…と言いたい所ですがもうしてしまったことなので。

その送別品を用意する係はご主人だったのでしょうか?そしてそれはその部署全体でやると決まっていたことだったのでしょうか?
まずここをしっかり確かめないとです。

奥さんが電話をしたい気持ちもわかりますが一旦は辞めておきましょう。
後この話を労働センターに相談したとて…な気がします。

No.3 24/03/04 18:19
匿名さん3 

送別品を贈るというのはご主人が勝手に決めたのですか?指示ですか?
言った上司は?勝手に決めていたら難しいでしょうね。

No.4 24/03/04 18:23
お礼

>> 1 当事者に任せればいいと思います👍 そうしたいのは山々なのですが、購入したカードが私名義なので焦っています。

No.5 24/03/04 18:27
匿名さん5 

集金は後日でも良いとして、参加の可否を回覧やメールなど残るもので集計してから購入するものだと思います、本来は。
この前作業では返信、回答がない者へはフォローは入れますが、それでも無反応の場合は不参加に入れます

揉めると言うことは、それをしてないからだと思いますし、私ならば夫には「勉強代だと思いなさい」と言って終わらせますし会社に連絡などしませんし労働センターにも連絡しません

No.6 24/03/04 18:28
お礼

>> 3 送別品を贈るというのはご主人が勝手に決めたのですか?指示ですか? 言った上司は?勝手に決めていたら難しいでしょうね。 勝手な判断ではなく、当番制のようなものです。以前もありましたがここまでの金額ではなく時間にも余裕がありうまく回っていたようです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧