注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

暴力をふるった夫と別れ、今別れた夫と同じ職業の人と仲良くなりました。こどもは、暴…

回答5 + お礼0 HIT数 400 あ+ あ-

匿名さん
24/03/08 07:05(更新日時)

暴力をふるった夫と別れ、今別れた夫と同じ職業の人と仲良くなりました。こどもは、暴力をふるった父親と同じ職業の人と、私が仲良くなるのは嫌でしょうか。もしかしたら父親と同じ職業は嫌かもしれませんよと人には言われました。ちなみに私も同じ職業です。

タグ

No.4000761 24/03/08 00:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 24/03/08 06:21
匿名さん3 

常に同じような男を好きになる。
そしてまた同じような悩みを抱えて生活する。一生恋愛をやめるか、我慢して一緒に暮らすか。それだけ、

No.1 24/03/08 01:25
匿名さん1 

その職業が何だか分からないのに、何を答えて欲しいのですか?

No.2 24/03/08 06:17
匿名さん2 

それは主さんの子供にしかわからないです。
お子さんに聞いてみては?

No.4 24/03/08 06:53
匿名さん4 

日本に何万人もいるような職業なら、かぶることもあるので仕方ないと思います。

滅多にいないような職業なら、嫌悪感は示すでしょうね。

No.5 24/03/08 07:05
通りすがりさん5 

離婚してまだ数年ということなら、子どもに彼の存在を話したり会ったりするとフラッシュバックする可能性はあるかもしれませんね。
でも、子ども抜きで付き合うなら自由だと思います。長く付き合って、子どもが大学生や社会人になったらカミングアウトしては?
その頃なら子どもも自立が必要になってくるし、子どもが巣立った後に母1人になることを考えたら賛成してくれるかもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧