注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

なぜ怒られたり、注意されると凹むんでしょうか。 確かに確認不足への後悔とか反省…

回答5 + お礼0 HIT数 215 あ+ あ-

匿名さん
24/03/09 07:56(更新日時)

なぜ怒られたり、注意されると凹むんでしょうか。
確かに確認不足への後悔とか反省とかはあります。ただ注意されて、次からはこうしてって言われて納得して、そうだな次から気をつけよう!って思ってるのに、頭で思ってるのに、心はズーンって落ち込んでいます…

理不尽なこと言われた訳でもないのにどうして落ち込んでしまうんでしょうか

タグ

No.4001026 24/03/08 13:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/08 13:12
匿名さん1 

それが自己嫌悪感です。

No.2 24/03/08 13:15
匿名さん2 

怒られて嬉しいとか思えるのは余程のメンタルつよつよお化けかM気質の変態です
大半の人は反省したり落ち込んだりして改善策などを見出したりするものなので人として当たり前の反応だと思います

No.3 24/03/08 13:38
恥ずかしがり屋さん3 ( 50代 ♂ )

真面目か⁉️

次気をつけようと
思っているんでしよ

その気持ちだけで
いいじゃない

No.4 24/03/08 13:54
匿名さん4 

ポジティブ人間ですが
失敗して怒られたら凹みますよ。
迷惑かけたことへの反省、後悔だと思う。
ただ引きずってたら逆に迷惑かけるので
次からは絶対に迷惑かけないようにしようって頑張ればいいですよ。

No.5 24/03/09 07:56
匿名さん5 

すごく、気持ちがわかります。
私も必要以上に落ち込んでしまいます。
改善すれば問題ないはずなのですが、これまで嫌な思いをさせてきたと考えるだけで辛くなります。
改善し終えればすこしずつ気持ちが落ち着いてくるので、踏ん張るしかないし、時間が経過するのを待つしかないのですが、それまでがきついんですよね。
私はなるべく「反省した上で周りに迷惑をかけた事実がつらい」と周りに話すようにします。
自分の持っている性格なので、今後の人生でも苦しむことがあると思います。お互い頑張りましょう!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧