注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

サッカーのリフティングのやり方のコツを教えてください!

回答3 + お礼4 HIT数 111 あ+ あ-

匿名さん
24/03/09 22:13(更新日時)

サッカーのリフティングのやり方のコツを教えてください!

タグ

No.4001892 24/03/09 16:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/09 16:11
匿名さん1 

しっかりとボールの中心を捉える事です。
それさえできてれば回数だけはこなせます。
フリースタイルにあるような足を回すみたいなトリッキーな事をしたいならまた少し変わってきますが。

No.2 24/03/09 20:33
おしゃべり好き ( 50代 ♂ eB9QCd )

わたしも苦手です。100回できる人がうらやましいです。
……リフティングができたから何だというのはなしで。わたしのあこがれです。

  • << 4 分かります! 私もサッカー歴4年弱なのですが、10回もいったことありません。 試合でリフティングなんて使わないけど、軽々とやりたいですねー!

No.3 24/03/09 21:07
お礼

>> 2 分かります!
私もサッカー歴4年弱なのですが、10回もいったことありません。
試合でリフティングなんて使わないけど、軽々とやりたいですねー!

No.4 24/03/09 21:07
お礼

>> 2 わたしも苦手です。100回できる人がうらやましいです。 ……リフティングができたから何だというのはなしで。わたしのあこがれです。 分かります!
私もサッカー歴4年弱なのですが、10回もいったことありません。
試合でリフティングなんて使わないけど、軽々とやりたいですねー!

No.5 24/03/09 21:08
お礼

>> 1 しっかりとボールの中心を捉える事です。 それさえできてれば回数だけはこなせます。 フリースタイルにあるような足を回すみたいなトリッキーな… わかりました!
やってみます!

No.6 24/03/09 22:04
匿名さん1 

サッカー歴4年という事なので1つプラスするならば、膝から下は固定し足首を動かさないようにしてみてください。
動く関節が多くなるとそれだけ力の調節が難しくなります。
ただまあ自分でもわかってるようですが、確かに特にDFとかであれば別にリフティングの技術は必須じゃないです。
別のアプローチとして、リフティングはボールコントロールが主な技術ですが、ボディコントロールと体幹も必要なので、体幹トレーニングも並行して頑張ってみたらいいかもしれません。

No.7 24/03/09 22:13
お礼

>> 6 了解です!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧