注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

来月で仕事を辞めるのですが 理由は、体調を悪くして、仕事を休んだり、来月手術も…

回答1 + お礼0 HIT数 149 あ+ あ-

匿名さん
24/03/10 19:36(更新日時)

来月で仕事を辞めるのですが
理由は、体調を悪くして、仕事を休んだり、来月手術もありで、辞めることにしました。
胃潰瘍と大腸ポリープになり、ストレスからくるものだと言われました。
仕事をして半年、事務の仕事がついていけなかったり、他にも色々あります。
パートさんが多いせいか、固まってたり、その中に中々入っていけずで(おばさんが多いです)

私の職場のフロアは、パート社員含めて80人近くいます。
課長から、一ヶ月前に、私が辞めると、パートさん社員全員にメールを送ると言われました。

せめて、社員だけとかに送るのではなく、こういった場合、皆さんに辞めるって告知しないといけないのでしょうか?
やはり、人間関係や仕事のでストレスを感じているので、辞めるってなったさい、回りに色々言われるのが嫌です(他のパートさんに)

私としては、辞める一週間前に、パートさん全員に告知して、一ヶ月前は、社員だけ送るとにしてほしいです。

普通の会社は、辞める事を、そのフロア全員に一ヶ月前に、告知しないといけないのでしょうか?

説明下手で申し訳ありませんが、相談にのってください。


タグ

No.4002685 24/03/10 18:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/10 19:36
匿名さん1 

会社には辞める二週間前までに退社届けを提出しなくてはいけませんが、同僚への告知義務はありません。
引き継ぎが必要ならその方には伝えた方がスムーズに進むと思いますが
あなたの場合、告知する事で居心地が悪くなるならそのようにしてもらう方がいいでしょうね

ちなみに、二週間前に退社届けを提出して、翌日から有給消化で退職することも可能です。

しかし、入社半年で辞める人の事をそこまで気にする人は少ないと思いますので、あまり神経質にならなくていいとも思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧