注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

小さな子供が苦手です。気に食わないことがあればすぐ泣く、わがままばかり。私も小さ…

回答2 + お礼0 HIT数 176 あ+ あ-

匿名さん
24/03/11 08:56(更新日時)

小さな子供が苦手です。気に食わないことがあればすぐ泣く、わがままばかり。私も小さい頃はそうだったのに、なぜか苦手意識があります。電車などでうるさい子供を連れた方を見ると、大変だなと思うと同時に尊敬もするくらい、小さな子供が嫌いです。私は女で、結婚して夫にも子供を作ろうと提案されるのですが、私のこういう性格の悪さを改めて考えると、やっぱり子育てするのが怖いです。こんな私では子供に手出しするかもしれません。私の両親も孫を見たいとしつこく言ってきます。でも私のようなひねくれた人が子育てをして、子供に悲しい思いをさせるより、産まないほうがましですよね?

タグ

No.4002759 24/03/10 20:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/10 20:29
匿名さん1 

自分の子をきちんと育てられない、躾ができない親も多いので
安易に自分の子は可愛いから産みなさいとは言えません
何とかなるよと言われて産んでどうにもならないケースがたくさんあります
自分が犠牲になってでも子供が欲しいと思わないならやめておいた方がいいと思います

No.2 24/03/11 08:56
匿名さん2 

同じく子供が苦手です。親戚の子にさんざん殴られたり気に食わないことがあれば大泣きされたり、大切な犬を勝手に抱っこして持っていこうとしたりなどいろいろされて苦手になりました。それだけの理由ではないですが子供が欲しいと思わず、産まない選択をしました。主さんの気持ちはとてもよく分かります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧