注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

転職先を探していますが、1番気になる仕事が契約社員での募集でした。 要項に…

回答4 + お礼0 HIT数 208 あ+ あ-

匿名さん
24/03/11 15:00(更新日時)

転職先を探していますが、1番気になる仕事が契約社員での募集でした。

要項によれば休日日数も今(小売業)より良く、お給料は私の残業が全く無い場合と同じくらいです。仕事内容は元々大学で学んでいたものに近いです。
最初に大学で学んでいた分野に就職→コロナ禍で退職し生きるために今の仕事に就いたので、今の仕事に愛着はありません。むしろそちらの仕事の方が自分には合っているかも思います

唯一、契約社員であることが引っかかっています。

皆さんなら契約社員でもそこに応募しますか?それとも正社員で似たような仕事の募集がでるまでまちますか?

タグ

No.4003204 24/03/11 13:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/11 13:50
匿名さん1 

契約社員は場合によっては切られるし待遇はボーナスあっても寸志ぐらいだろうし、給料はほぼ上がらないし良いところがない。
所詮他に何かをするための繋ぎでしかないと思います。

No.2 24/03/11 13:56
匿名さん2 

契約社員は非正規雇用だから契約更新されず雇い止めの恐れがあります。年齢にもよります。40歳以後なら契約社員でもいいけど20代30代前半なら正社員がいい。

No.3 24/03/11 14:20
匿名さん3 

次男がすごく似た状況でした。

新卒で入ったところがコロナ禍で
希望退職を募り未婚の若手から辞めていきました。
求人も少なく正社員ながら妥協で再就職。

仕事をしながら就活を続けていたようです。
求人も増え始めたのか
昨年末に思わぬ好条件が舞い込み転職しました。

20代でしたらとびつく必要はないかと思います。

No.4 24/03/11 15:00
匿名さん4 

待遇と環境次第だけど、私なら無いです。今が無職かフリーターで正社員の口が見つかるまでの繋ぎなら考えるかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧