注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

4月で大学3年生です。 陰キャで地味な僕は生まれてこの方オシャレをしたこ…

回答3 + お礼0 HIT数 154 あ+ あ-

匿名さん
24/03/12 10:38(更新日時)

4月で大学3年生です。

陰キャで地味な僕は生まれてこの方オシャレをしたことがないです。なのでオシャレをしてみたいです。それに今後は就活も控えてるので少しでも印象を良くしたいと思ってます。
それで手始めに髪型を変えてみようと思ってます。なので今度、生まれて初めての美容院に行きたいと考えてます。しかし僕はそこまで髪が長い方ではないと思います。なので髪型を変えようにも長さが足りない(?)気がするので、美容院に行っても大して印象は変わらないと思います。

自分の今の髪型を詳しく言うと、横が耳の真上くらいまでで、後ろは服の襟につかず、前髪は眉毛まで到達してないです。
しかし前回理容店で髪を切ったのが2月17日なので、あと1ヶ月くらい待てば伸びそうな気もするんです。

極力春休み中にやりたかったのですが、ソフトモヒカンとかは嫌なのでもう少し伸びるのを待った方がいいでしょうか?タイミングとしてはどのくらいがいいでしょうか?(前回髪を切ってから何ヶ月くらいとか髪がここくらいまで伸びてきたら、みたいな基準があれば教えてください)

No.4003707 24/03/12 05:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/12 06:30
匿名さん1 

自分が髪の毛を切りたいとおもったらいく。

嫌な髪型、こうしないでほしいということを伝えたらどうにかはしてくれるんじゃないですか?
カラーするでもいいし、ご自由にどうぞ。

No.2 24/03/12 06:48
匿名さん2 

雑誌とかから好きな髪型選んでコレって見せたら寄せてくれるよ

No.3 24/03/12 10:38
匿名さん3 

1か月後にちょっといい美容院に行きましょう。

要望を伝えたら髪質や顔立ちに合わせて
カットしてくれますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧