注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

精神科に行くことをしました。 ここ数ヶ月不眠や動悸、気分の落ち込みがあります。…

回答3 + お礼0 HIT数 286 あ+ あ-

匿名さん
24/03/14 17:06(更新日時)

精神科に行くことをしました。
ここ数ヶ月不眠や動悸、気分の落ち込みがあります。原因は夫からのモラハラです。
結婚した当初からモラハラはありましたが、子どもがいるため離婚は考えず何とか乗り越えてきました。
しかしもう身体が限界を迎えているのか逃げたい、消えたい、何も考えたくないと思うようになりました。
モラハラで精神科や心療内科に行って、身体は楽になりますか。
薬を飲んで余計体調不良になりませんか。
敷居が高くて今まで避けていたのですが、このままだと手遅れになりそうで。
夫に精神科に行ったなんて言ったら、甘すぎると怒られそうです。

タグ

No.4003869 24/03/12 12:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/12 17:15
匿名さん1 

おつらいですね。
行政の相談窓口か弁護士の無料相談に行って、もし離婚の気持ちに傾いたら、どう対応すれば良いかを確認された方が良いと思います。

No.2 24/03/12 19:44
匿名さん2 

それはお辛いですね。
身体と心はつながっていて、心の声を無視していたら、ガタガタっと身体に出ました。主さんと同じ症状です。

心療内科でも漢方薬などを出してくれるところもあるし、カウンセリングもやっているところも。一度行ってみては、と思います。

ただ、精神科の薬は症状を緩和するには役立ちますが、根本の問題を治してくれるものではないので、自分で時間をかけてゆっくり対処するしかないなと個人的には思います。

No.3 24/03/14 17:06
匿名さん3 

コメントありがとうございます。
精神科で睡眠導入剤をもらってきました。
やっとこれで眠れる…と思ったのですが途中で起きてしまいました。
やはり原因がすぐ側にあるので、効かなかったんでしょうか。
離れたいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧