注目の話題
この掲示板ってひねくれた人多くないですか? 現実でうまくいってなかったり、人に当て付けたいのかな? 本当にやめて頂きたいです という独り言です
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ

内科に通院中です。 主治医が毎回診察の為に自分が担当でいいのかと聞いてきます。…

回答1 + お礼1 HIT数 134 あ+ あ-

匿名さん
24/03/14 20:49(更新日時)

内科に通院中です。
主治医が毎回診察の為に自分が担当でいいのかと聞いてきます。
そして、今日検査と診察だったのですが、主治医が欠席しました。
病院変えたほうがいいのでしょうか?

タグ

No.4005512 24/03/14 19:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/14 20:01
匿名さん1 

毎回確認されると、不安になりますよね。
主治医は、主さんの治療に自信がないのでしょうかね?

その内科は総合病院ですか?
他に医師はいるのですか?


主治医の治療で良くなっていれば問題はないと思いますが、悪化したり、薬が合わないなど問題があれば、担当を他の医師に変えるなり、病院を変えたらよいかと思います。

No.2 24/03/14 20:06
お礼

>> 1 総合病院です。 
まだ若い先生なので少し不安なのですが、話は聞いてくれる人なので、そのまま担当にしています。
症状は良くなっていますが、完全には治っていないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧