注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

東京の人間は地方を下にみちょる

回答7 + お礼0 HIT数 226 あ+ あ-

匿名さん
24/03/15 19:16(更新日時)

東京の人間は地方を下にみちょる

タグ

No.4006064 24/03/15 17:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/15 17:05
匿名さん1 

地方の人間だけど、東京の人間ってだけで
すごく稼いでいるように見える。皆港区基準みたいな。
妻なんかは30代にもなって電車一人で乗れない人間なので、
東京って言葉だけでビビる。

地方でちまちま稼いで貯めた金で
東京に遊びに行ったら豪遊してやんよ!

No.2 24/03/15 17:09
匿名さん2 

トムブラウンが「みちょぱ」と「藤田ニコル」を合体させたみたいな名前

No.3 24/03/15 17:16
匿名さん3 

東京には地方の人が沢山いるだろうに。

No.4 24/03/15 17:33
匿名さん4 

まあでも実際に東京の税収から約5兆円が地方交付金特別会計に繰り入れられているので、東京は地方に5兆円以上を配ってることになるわけですからね。
地方はお金だけもらっておいて下ではないというのは、ちょっと難しいんじゃないでしょうか。

No.5 24/03/15 18:44
通りすがりさん5 ( ♀ )

東京に住んでますが

そんな地方の方の事を見下したりしてませんよ!
なにを根拠にそんな事を主さんは言うのでしょうか?
主さんの方が東京の事を見下してるのではないですか?

No.6 24/03/15 19:08
匿名さん6 

5さん同様、東京に住んでます。
そして地方の方々を見下すことはしません。

東京ってね都心部はほとんどが地方から来た人なんですよ。
だから、見下してるのってそういう人だと思いますよ。

昔から都内に住んでる人はそんなことしませんから。

No.7 24/03/15 19:16
おしゃべり好き ( 50代 ♂ eB9QCd )

東京にお住まいの方は3月16日福井県の敦賀(つるが)に行かれるんでしょうし、敦賀にお住まいの方は東京に行かれるんでしょうね。
敦賀と言ったら何があるのでしょう⁉原発?!敦賀気比(つるがけひ)←それは高校。でも、敦賀市には「氣比神宮」という神社があるそうです。
というわけで、東京の方も地方を見下していないと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧