注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

30代前半会社員です。 2000万円貯めました。 この資金を使って副業や…

回答4 + お礼0 HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん
24/03/18 15:21(更新日時)

30代前半会社員です。

2000万円貯めました。
この資金を使って副業や運用するならみなさんならどうしますか?おすすめを教えてください。
現在は自分は1500万円を株で運用していて500万円は現金であります。

タグ

No.4006810 24/03/16 19:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/16 19:52
匿名さん1 

若いから株投資いいんじゃない。
個人でするなら、長期にのんびり現物のみ、信用取引しない。
新興株に手を出さない。
機関投資家は売り買いを頻繁しないと利益出せない。
個人は時間が味方。
歳をとってしまった私の経験談。

No.2 24/03/18 14:16
匿名さん2 

貯蓄の75%株運用ですか。ギャンブラーですね。
自分は性格的に株運用に関し精々15%ぐらいしかできません。

No.3 24/03/18 14:45
匿名さん3 

デフレの時代は、円貯金が最強だったけど、
これからは現金は持ってるだけでどんどん価値が下がるから、
投資先探すの大変よね。

No.4 24/03/18 15:21
匿名さん4 

クラファン不動産投資

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧