注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

本人は努力してるけど、自分の足で立ち上がれない人を見ると手を貸してあげようと思い…

回答7 + お礼3 HIT数 396 あ+ あ-

匿名さん
24/03/17 19:35(更新日時)

本人は努力してるけど、自分の足で立ち上がれない人を見ると手を貸してあげようと思いますか?苛々しますか?

タグ

No.4007553 24/03/17 19:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/17 19:11
匿名さん1 

バスで席譲ってキレられたことがあります。
その時のトラウマが蘇ってきてしまって、手を貸してあげたいけど声がかけられません…。

No.2 24/03/17 19:13
匿名さん2 

人から手助けされるのを待ってるだけの人はそのまま

No.3 24/03/17 19:14
お礼

>> 1 バスで席譲ってキレられたことがあります。 その時のトラウマが蘇ってきてしまって、手を貸してあげたいけど声がかけられません…。 それは何というか…トラウマになってしまいますよね。

No.4 24/03/17 19:15
お礼

>> 2 人から手助けされるのを待ってるだけの人はそのまま 本人は努力はしてるとして、です。

No.5 24/03/17 19:15
匿名さん5 

手助けしたいと思いますね。

No.6 24/03/17 19:16
お礼

>> 5 コメントありがとうございます。優しいですね。

No.7 24/03/17 19:18
匿名さん7 

その人が、自分で立ち上がりたいなら、手は貸したくない。安易に貸しちゃいけない。相手に失礼。
でも、貸さなければならない状況や、本人が貸して欲しいときは、貸してあげたい。
だから、尋ねるかな。「お手伝いしましょうか?」って。

「大丈夫ですぅ」と言いつつ「でも手伝ってくれるよね。わかってくれるよね。」という察してちゃんには、ちょっとイライラするかも。

私、電車で席を譲るときも、
「よかったら、おかけになりますか?」
って訊くんだ。「大丈夫」って断られたことはあるけど、キレられたことはないよ。

No.8 24/03/17 19:23
匿名さん8 

TPO次第です。本人の努力でも周りに迷惑をかけて引け目を感じるのであれば助けます。何より本人のメンタルが大事です。

No.9 24/03/17 19:24
匿名さん9 

手を貸すこともイライラすることもありません。

本人が見えていなさそうなことをほんの少しの話してみたりします。
本人が気付かなければ何の進展もないこと多いから、拾えそうな情報を知らせるくらいしか出来ないかな。

No.10 24/03/17 19:35
匿名さん10 ( ♂ )

照れくさいけど助けます。
逆に助けてくれるのを待ってる人のほうが照れくさくなく助けやすい。

どっちにしても困ってる人を助けるのは結果的に自分の為だと思います。だから出来る事はします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧