注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

吹奏楽部の演奏とかオーケストラの演奏とか聴くと泣きそうになる方いませんか、? …

回答1 + お礼0 HIT数 135 あ+ あ-

限界JK( g9BUCd )
24/03/22 19:55(更新日時)

吹奏楽部の演奏とかオーケストラの演奏とか聴くと泣きそうになる方いませんか、?
私だけなんでしょうか、、今日友達(吹部)の高校の吹部演奏会に行って聴いてたら泣きそうになりました。去年も演奏会呼んでもらって聴いてたら泣きそうになりました。

タグ

No.4011056 24/03/22 19:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 24-03-22 19:55
匿名さん1 ( )

削除投票

主さんは感受性豊かなんですね。
私は吹奏楽部で活動していますが、吹いてる身からするとそう言って貰えてとても嬉しいです!近くで聴くとより迫力ですよね🎺
音楽はすごい力をもっていて、映画の印象的な場面で流れる曲、大好きな場所で流れている曲、大好きな人が聴いている曲など、音楽は聴いた人の記憶をより鮮明にします。
演奏を聴いて泣きそうになるのは、音楽から連想される主さんの昔の思い出や感動したものなどが蘇るからではないでしょうか??
今後もたくさん音楽と親しんでみてほしいです。少しズレた回答で申し訳ないですありがとうございました!!

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/22 19:55
匿名さん1 

主さんは感受性豊かなんですね。
私は吹奏楽部で活動していますが、吹いてる身からするとそう言って貰えてとても嬉しいです!近くで聴くとより迫力ですよね🎺
音楽はすごい力をもっていて、映画の印象的な場面で流れる曲、大好きな場所で流れている曲、大好きな人が聴いている曲など、音楽は聴いた人の記憶をより鮮明にします。
演奏を聴いて泣きそうになるのは、音楽から連想される主さんの昔の思い出や感動したものなどが蘇るからではないでしょうか??
今後もたくさん音楽と親しんでみてほしいです。少しズレた回答で申し訳ないですありがとうございました!!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧