注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

今の時代キャッシュレスの方多いと思うんです。私はPayPayが自分の意思とは関係…

回答2 + お礼2 HIT数 185 あ+ あ-

匿名さん
24/03/28 19:58(更新日時)

今の時代キャッシュレスの方多いと思うんです。私はPayPayが自分の意思とは関係なく、SoftBankのスマホのアプリに入っています。カードは1枚持っています。

スマホの代金、アマゾンの代金はカードから自動的に引き落とされます。ポイントは結構たまりますが、カード会社に連絡しないと景品交換のカタログ送ってくれません。

カード会社に電話しても直接、人間と話せません。便利な用で不便です。コンビニのオーナーさんと先日話したら、何でもかんでもスマホに頼ってたら、スマホが壊れた時困るから、現金は必ず持っていた方がいいと仰っていました。私はお財布に大体、2万円は入れています。

タグ

No.4014286 24/03/27 07:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/27 07:58
匿名さん1 

スマホ決済やカードは便利ですよね。

私の彼氏も完全にPayPay派で現金は子供よりもないくらいです。

時々、PayPayの利用ができないところ、アプリがそもそも開けないところ、残高不足で追加しようとしても通信速度が遅い時と色々あります。

そのたびに私がたてかえたりもしています。

私も最近はスマホ決済が多く、現金払いよりもやりとりが少なく済む為、そちらを利用していますが、何か不具合が起きて払えなかったらと思うと怖くてしょうがないので現金は必ず財布に入れ、持ち歩いています。

No.2 24/03/27 10:32
匿名さん2 

スマホ決済の利用料?サービス料?がかかるからと、最近だとあえて現金のみにしてるお店も増えてるみたいです。個人店だと特に。
なので、元々現金持ち歩かない主義だったんですが、ある程度の現金は常に持つようになりました。
スマホ決済は便利だしポイントたまったりするから良いんですけどね。どこでも使えて当たり前ではないですもんね。

No.3 24/03/28 19:55
お礼

>> 1 スマホ決済やカードは便利ですよね。 私の彼氏も完全にPayPay派で現金は子供よりもないくらいです。 時々、PayPayの利用が… 現金持ってないと不安です。PayPay以外にもいろいろあるみたいですね!

No.4 24/03/28 19:58
お礼

>> 2 スマホ決済の利用料?サービス料?がかかるからと、最近だとあえて現金のみにしてるお店も増えてるみたいです。個人店だと特に。 なので、元々現金… 私の近所の昔からある、安くて美味しいパン屋さんは現金のみと、壁に貼って有ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧