注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

僕はとある部活の卒業生です。 僕の代から一個下に代替わりしてから、顧問の理不尽…

回答1 + お礼0 HIT数 197 あ+ あ-

匿名さん
24/03/30 00:16(更新日時)

僕はとある部活の卒業生です。
僕の代から一個下に代替わりしてから、顧問の理不尽な行為が止まらないそうです。カバンの置く場所を効率よくするために変えたら1時間以上説教、部活はなしになったりなど…。怒鳴る姿はぶたれるのではないかと言うくらいの迫力で泣き出す人もいました。そしてもう理不尽には耐えられないと退部する人が出てきてしまいました。教頭に保護者が訴えても何も変わらなかったそうです。もともとその先生は前の前の学校をパワハラで飛ばされています。このままではそのスポーツが大好きで今までがんばってきた大切な仲間が退部してしまいます。僕はもう部活には直接関係ないですがどうしても悔しくて涙が止まりません。4月からは兄弟もその部活に入部します。どうか助けて。

タグ

No.4016340 24/03/29 23:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/30 00:16
匿名さん1 

むずかしい問題ですね。

教頭への訴えがダメなら校長、校長でダメ(で公立の学校)なら教育委員会、教育委員会がダメなら文部科学省に訴えて欲しいと保護者の方に相談ですね。
それでもダメなら裁判です。弁護士費用は複数の家庭で出しあえば良いです。
しかし、そこまでする保護者はいないかなと思います。

私の勘ですが、その先生はアルコール依存症な気がします。
もしも校長に訴える保護者の方がいれば、「アルコール依存症や精神疾患がないか本人に病院受診をすすめてください」と校長に言うよう頼んでみてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧