注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

強迫性障害持ちです。 自分の苦手なもの、汚いと感じるもの(一般的には全く汚…

回答2 + お礼2 HIT数 219 あ+ あ-

心の病気持ちの母( RkCTCd )
24/03/30 12:15(更新日時)

強迫性障害持ちです。

自分の苦手なもの、汚いと感じるもの(一般的には全く汚くないものでも、私が脳内で汚いと認識したもの含む)に接触するのが恐怖です。

今朝パートに行く時、慌てていたので靴下とズボンが苦手なものに接触してしまいまし
た、、、
パニック状態になり、とりあえず靴下は履き替えて半泣きで仕事に向かいました。

困るのはその接触した服等は汚染されたと感じてしまって、もう着用できなくなることです。私の中ではもう処分するしか仕方ないのです。
そのため新しい靴下やズボンを買わなければならなくなって、お金が結構かかります。

同じような強迫観念に悩まされている方おられますか?

タグ

No.4016408 24/03/30 01:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/30 01:28
匿名さん1 

そこまでじゃないけど、なんとなく、気持ちはわかる気がする。

苦手なものってなんなんだろ?それをどうにか排除したりはできないの?

No.2 24/03/30 01:42
匿名 ( ♀ dBfUCd )

私はペルシャ絨毯のような模様の上や昔ながらの模様のキッチンのビニール床に立てません。
気持ち悪いです。子どもの頃から。
捨てるまではいきませんが、足がぎゅってなります。

ちなみに強迫神経症は父で私は鬱、母親は不安神経症です。
私が鬱になったのと何か関係があるのかな。

No.3 24/03/30 12:06
お礼

>> 1 そこまでじゃないけど、なんとなく、気持ちはわかる気がする。 苦手なものってなんなんだろ?それをどうにか排除したりはできないの? レスありがとうございます🌸

少しでも共感していただけただけでありがたいです。

もう20年以上患ってまして当初は治さなきゃっと必死でしたが、入院やら色々あり現在は共存している感じです。
多分以前ならもうパートも飛んでましたね💧

苦手なものを克服できたら一番良いのですが、もうそれに耐えるくらいなら死んだほうがいいくらいなんです。

No.4 24/03/30 12:15
お礼

>> 2 私はペルシャ絨毯のような模様の上や昔ながらの模様のキッチンのビニール床に立てません。 気持ち悪いです。子どもの頃から。 捨てるまではいき… レスありがとうございます🌸

そうなんですね。
でも気持ち悪いと思ってしまうのは止められませんもんね。

精神疾患は必ずしも遺伝するものではないみたいですが、やはり親の行動など間近で見ていたら影響はあるかもしれません。
私の両親は多分精神疾患を持ってなかったと思います。
私の子どもは強迫ではないですが、下の子はかなりナイーブな性格ですね。上の子は全くなんともないようです。
ただ2人とも私の症状にかなり気をつかってくれているので、すごく申し訳なく思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧