注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

大学生です。 友達がゴスペルを習ってます。彼女のソロは地元紙にも取り上げられる…

回答3 + お礼3 HIT数 173 あ+ あ-

匿名さん
24/04/06 14:12(更新日時)

大学生です。
友達がゴスペルを習ってます。彼女のソロは地元紙にも取り上げられるくらいの腕前です。
ところが会う度に「歌ってみて」と頼むと急に不機嫌になります。何がそんなに嫌なのかわからない。
最近では、遊びに誘っても断られたりLINEも既読スルーばかりです。

タグ

No.4016512 24/03/30 07:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/30 07:49
匿名さん1 

私もそれ嫌です
会う度に言って不機嫌になると言うことは、相手がそれが嫌と分かりながら言い続けるんでしょう?

やってみて、も嫌だし
嫌だと態度で示しても毎回言ってきたら疎遠にしますよ

No.2 24/03/30 08:00
匿名さん2 

食事御馳走して、お願いがあるんだけど僕だけのために歌ってほしいとか言ってみたら。

No.3 24/03/30 08:02
匿名さん3 

1回不機嫌になったなら
普通は次回会った時は言わないでしょ

どこで?場所は、どんなところで歌ってって言ってるの?

できるだけ喉を使わないようにしてるのかもしれないよ
それぞれ嫌だという理由があると思う

No.4 24/04/06 14:11
お礼

>> 3 例えば、デート中に車の中とか。
でも「ステージ以外では歌いたくないの」「急に言われても困る」「気分が乗らないから嫌だ」などと言われてしまう。

No.5 24/04/06 14:12
お礼

>> 2 食事御馳走して、お願いがあるんだけど僕だけのために歌ってほしいとか言ってみたら。 それでも嫌みたいです。

No.6 24/04/06 14:12
お礼

>> 1 私もそれ嫌です 会う度に言って不機嫌になると言うことは、相手がそれが嫌と分かりながら言い続けるんでしょう? やってみて、も嫌だし … コメントありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧