注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

経験ある方いましたらアドバイス下さい。 交際数年の彼氏と同棲する話が出て、物件…

回答4 + お礼0 HIT数 205 あ+ あ-

匿名( yK6UCd )
24/03/30 15:47(更新日時)

経験ある方いましたらアドバイス下さい。
交際数年の彼氏と同棲する話が出て、物件を色々探しています。
同棲の提案をしたのは彼氏からで、昨夜彼氏ともともと夜ご飯を食べに行く予定があり夜に会ったのですがご飯を食べた後に解散しようとした彼氏を引き止めて車内で物件を探しました。
その際に2件ほど気になった賃貸があり外見だけでも見学にドライブしました。
しかし彼氏が内心は不安がある、今でさえ割と喧嘩をするのに同棲したらどうなるかと言ってきて、私の笑い声が響くから木造は難しいよなと話してきました。
実は同棲に関してなんとなく乗り気じゃないのもあるのかな?と考えてしまい、喧嘩は増えるだろうねと言い返しました。
これから同棲を始める!楽しい雰囲気でドライブができなくなり、今日は解散しようと物件を見た後帰りました。
こんな感じですかね、普通。笑

タグ

No.4016657 24/03/30 12:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/30 12:29
匿名さん1 

同棲なんてそんなもの。気の許せる赤の他人と生活するんだから、お互いに慣れるまでは喧嘩もする。それでもよりを戻して生活を続けられるから結婚出来る。
ウチは締め出し、家出、離婚の話し合いと2年くらいはぶつかってました。


築浅の木造は、古いRCより防音性は高いです。
騒音を気にするなら分譲用マンションを家主が賃貸に出している物件を勧めます。賃貸用と分譲用では作りが全く違いますので。

No.2 24/03/30 12:56
匿名さん2 ( ♀ )

同棲前からそんな雰囲気は少ないですよ。ただ同棲後は喧嘩は増えますよ。明確なルールは必要だと思います。お互い片付けについてどのくらい許容範囲か?お金の割合は?家事の割合は?等、適当にしてると必ず喧嘩になりますよ。

私は3人の人と同棲したけど、1人目はお金全て出してくれて家事もよくしてくれたけど、向こうが疲れてしまった感じです。

2人目は私が綺麗好きに対して、相手は片付けられない人で毎日喧嘩でした。お金も折半だけど電気代は明らかに相手が使ってたりして喧嘩別れしてます。

3人目はお互い綺麗好きでお金は生活費は男、その代わりに家事は私が中心 この人と結婚したけど。私にとって部屋の片付けが一番大事な気がしました。

No.3 24/03/30 15:27
匿名さん3 

喧嘩があって癇癪起こす人や喧嘩が絶えない人たちが恋愛をするなら、そうかもしれないです。

私はそもそも喧嘩をしないので、
私みたいなタイプが同棲の話をする時はそうはならないです。
喧嘩する人はしますからね。
そうなるんじゃないでしょうか。

No.4 24/03/30 15:47
匿名さん4 

あなたを誰かに取られたら困るって思ったら焦ってあらためるのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧