注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

訳あって部活を辞めたのですが、それでも部長とかに部活の仕事を頼まれて 私に…

回答1 + お礼0 HIT数 155 あ+ あ-

匿名さん
24/03/30 23:16(更新日時)

訳あって部活を辞めたのですが、それでも部長とかに部活の仕事を頼まれて

私にめんどくさいことだけを押し付けといて、それでも渋々やっていたんですが、
ちょっと部長の態度が悪くて言ったら「こっち"は"いろいろやってんの」と言われました。でもその子は前の日は私に仕事を頼んで自分の勉強をしてただけです。
そのことにすごく腹が立ってもう何もやらないからと言ってから一言も話してません。

後になって自分が短気すぎた気がしました。それに自分が部長に迷惑をかけたことがないのかと聞かれたらNOです。でも部長が悪いと思う時もあります。

こんな感じで自分が悪かった、、と思う時といや、アイツが悪い!と思う時とがあって毎日気分が悪いです。

最近こんなことが多いです。仲の良かった子ともう4人くらい話せないです。どうしたらいいですか。アドバイスください。

No.4017059 24/03/30 22:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 24-03-30 23:16
匿名さん1 ( )

削除投票

辞めた部活のことを主さんがする必要も責任もないです。
この点は確実に相手が悪いです。

生活に支障がなければ、このまま離れてた方が良いです。距離が近くなっても、また利用されます。

どうしても気になり、かつ元部活の顧問が話せそうな先生なら以下のようなニュアンスで相談です。
「こういうことがありまして、部長が一人で仕事を抱え過ぎていたり、何の仕事があってどう采配するか部内で共有されていないかどうか気にかけていただけますか。辞めた立場で差し出がましいのですが、部長にもう頼まれごとは止めると言った、私の伝え方が適切だったか後から不安になりまして、何かできないかと考えて、今、先生に相談しました。すみませんが、どうぞよろしくお願いします」

顧問が動いて、部内の仕事が上手くまわってるなと思える雰囲気になったら、部長に「あの時は言い方が良くなかった、ごめんね」と謝ってみましょう。ただ、謝っても部長の態度が変わらないか、無駄に再度仕事を頼まれる可能性があります。その際は腹を立てない&良好な関係は諦めましょう。

>仲の良かった子ともう4人くらい話せないです。
元部活仲間ってことですか。もう少し詳細がないとわからないです。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/30 23:16
匿名さん1 

辞めた部活のことを主さんがする必要も責任もないです。
この点は確実に相手が悪いです。

生活に支障がなければ、このまま離れてた方が良いです。距離が近くなっても、また利用されます。

どうしても気になり、かつ元部活の顧問が話せそうな先生なら以下のようなニュアンスで相談です。
「こういうことがありまして、部長が一人で仕事を抱え過ぎていたり、何の仕事があってどう采配するか部内で共有されていないかどうか気にかけていただけますか。辞めた立場で差し出がましいのですが、部長にもう頼まれごとは止めると言った、私の伝え方が適切だったか後から不安になりまして、何かできないかと考えて、今、先生に相談しました。すみませんが、どうぞよろしくお願いします」

顧問が動いて、部内の仕事が上手くまわってるなと思える雰囲気になったら、部長に「あの時は言い方が良くなかった、ごめんね」と謝ってみましょう。ただ、謝っても部長の態度が変わらないか、無駄に再度仕事を頼まれる可能性があります。その際は腹を立てない&良好な関係は諦めましょう。

>仲の良かった子ともう4人くらい話せないです。
元部活仲間ってことですか。もう少し詳細がないとわからないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧