注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

職場のお局さんに悩んでる。 私は退職予定のお局さんの後任として入って引き継…

回答1 + お礼0 HIT数 115 あ+ あ-

匿名さん
24/04/01 00:45(更新日時)

職場のお局さんに悩んでる。

私は退職予定のお局さんの後任として入って引き継ぎ受けてたけど、
お局さん継続されることになり、お局さんと私で同業務やることに。。

でも彼女はすごく、重箱の隅突くようなことや、揚げ足取りみたいなの多くて、
やる気も自信も落ちてくし、心病んできてもう顔も見たくないくらいになってる。
限界。

それで、何ヶ月も悩んでようやく今日、メールで部長にこれまでされてきたことのうちほんの一部だけど伝えて相談した。

明日時間取りますね
話しましょう
と返ってきた。

怖いな。。
親身になってくれるのか、
それとも私の気にしすぎとか言われちゃうのか。
仕事探すの大変だったし受かった時嬉しかったし、
離婚した父にも久々に正社員採用された連絡したら就職祝いにとお金送られてきたし、
いとこにも母にも叔母にも、、
正社員になれた、頑張ってるって話しちゃってるのに、
辞めることになるのかな。


明日行きたくないな。
お局さんにもう会いたくないし、
部長と話すのも怖い。

やだなもう。。。

タグ

No.4017787 24/03/31 20:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/01 00:45
匿名さん1 

わたしも同じようなことあって結局負けて辞めてしまいました。
難しいね。
働くって本当に…。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧