注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

砂糖断ちに詳しい方、教えてください。 1ヶ月前から砂糖断ちを始めました。人…

回答2 + お礼0 HIT数 217 あ+ あ-

匿名さん
24/04/01 15:43(更新日時)

砂糖断ちに詳しい方、教えてください。

1ヶ月前から砂糖断ちを始めました。人工甘味料は抵抗があるので(賛否両論あります)、お料理には甜菜糖かハチミツを使っていますが、本当に砂糖断ちを極めたいなら人工甘味料を使った方がよいのだろうか…と悩んでいます。

甘いものが欲しくなった時も人口甘味料入りのものは食べていません。果物かさつまいも、栗などを食べています。

砂糖断ちに詳しい方、アドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

No.4018307 24/04/01 15:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/01 15:20
匿名さん1 

私は玉ねぎを気持ち多めに炒めて甘さをそれで表現したりしてるけどね

No.2 24/04/01 15:43
匿名さん2 

サトウキビの砂糖?

甘いものは可なら、「てんさい糖(ビート糖)」または、少し高額ですが「羅漢果(ラカントS等)」を使うと良いですよ。

主人がサトウキビの砂糖を食べると、血圧が上がり、肝臓の数値が上がるんです。
ラカントSにしたら一気に数値が下がった事から、ウチではビート糖と人工甘味料(冷たい飲み物のみ)を使ってます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧