注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

同居の母、75歳認知症です。物忘れから始まり、支離滅裂な発言し、妄想から始まり …

回答4 + お礼2 HIT数 354 あ+ あ-

おしゃべり( 7gyVCd )
24/04/08 10:59(更新日時)

同居の母、75歳認知症です。物忘れから始まり、支離滅裂な発言し、妄想から始まり
ありもしない事を言い家族を怒らす日々です。夜になると暴言の独り言が長時間続き、テレビの音を大きくし、私は聞こえない様にしてました。もう何年も続いてきてついに今日、仕事の疲れも重なり私が爆発しました。もう我慢できない!ありもしない事を言われ続けて自殺まで考えた時期もありました。今まで黙ってましたが、今日、私は手を上げました。顔ではなく、私は泣きながら母の髪を引っ張りました。恨みをずっと独り言を言い、私に出ていけと言い髪の毛を近所に見せると言い大事にとってるみたいです。限界です。いま訪問の福祉の方に来てもらってます。

タグ

No.4018508 24/04/01 20:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 24/04/01 21:12
お礼

>> 1 まだ家に来られて母と話をして介護保険を使うと署名をした段階です。父はお前が相手にするからだと病院に前向きではありません。もう疲れました。私には息子、娘がいますが息子は、私の母の異常な干渉に耐えきれず家を出ました。私は父との関係が良好な為と、収入面で家を出る決意がなかなか一歩が踏み出せません。あの時、自殺していれば良かったのか苦しいです。

No.6 24/04/08 10:59
お礼

>> 5 子供が出ないと言う意思です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧