注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

世の中に通用しないことをしてしまいました。 欠勤が多かったです。 会社を辞め…

回答4 + お礼1 HIT数 310 あ+ あ-

匿名さん
24/04/01 23:35(更新日時)

世の中に通用しないことをしてしまいました。
欠勤が多かったです。
会社を辞めるべきですか?

タグ

No.4018559 24/04/01 21:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/01 21:43
匿名さん1 

合わないなら辞めればいいんじゃね

No.2 24/04/01 21:47
匿名さん2 

会社は何と言っていますか?

自分は続けたいのですか?

辞めろ、と言われたらそうするよりないですが(通用しないことが何なのかにもよる。欠勤が多いのは社会人として失格かもしれないが、病気とか家の事情なら仕方ないと思う。
無断欠勤は旗色が悪い)
余地あって、意思があるなら辞めなくても良いんじゃないですか?

もう自信がないとか、疲労困憊なら一旦辞めるのも選択肢です。

No.3 24/04/01 21:55
お礼

>> 2 会社はOKだそうです。
ただ、辞めさせたいのかなとは思います。

個人的には、あまり働きたくないのですが、お金の為と、転職先が見つかるか不安で働いています。

No.4 24/04/01 22:05
匿名さん1 

転職先とか探せば簡単に見つかるだろ
経験がなければ資格でも取れば良いし

No.5 24/04/01 23:35
匿名さん5 

欠勤は2日に1日なら大丈夫です。一日置きまで許されるはずですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧