注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

陰謀論とかは信じてないけどさ、 昨日友達の付き添いでとあるキャラクターの展示会…

回答4 + お礼0 HIT数 175 あ+ あ-

匿名さん
24/04/02 19:20(更新日時)

陰謀論とかは信じてないけどさ、
昨日友達の付き添いでとあるキャラクターの展示会?グッズ販売みたいなのに行ったのさ。
わたし自身はそのキャラに別に興味ないし
何も買わなかったし、その後スマホでキャラについて調べたりもしてないのね。
でも今Twitterでたまたまそのキャラクターのつぶやきがおすすめに上がってきた。
爆発的にバズってるツイートでもないし、そのアニメもキャラもTwitterで調べたことなんか一回もない。
そもそもアニメ全般に興味ないからそっち系のツイートが回ってくることってまあない。
なにこれ?w怖くないけど怖いよw

タグ

No.4018578 24/04/01 22:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/01 22:15
匿名さん1 

よくある偶然ですね。おそらく、展示会に行かなかったら主さんはおすすめに流れても見逃していたと思います。

展示会に行ったから目についただけ。主さんの視点が変わっただけです。

わたしも似たような経験ありますよ。介護の仕事をしてからデイケアや老人ホームの送迎車をよく見かけるようになりました。もちろん急に増えたわけじゃなく、見えても認識できていなかっただけです。

No.2 24/04/01 22:31
匿名さん2 

そういうのありますよね!
同じような体験ある!

ラランドって芸人がYouTubeで同じようなこと話してましたが、コメント欄でも結構あるあるだよねってコメントが多くて面白い半分怖い半分って感じです

No.3 24/04/01 23:23
匿名さん3 

あー、それね。

前、私も気になって調べたコトがあるので言うと。

スマホには「音声認識機能」って言うのがあるんだそう。
Androidのシステム設定がどうなってるのかわからないけど。
そこの部分がオンに自動的になってる場合があるらしい。
で、収集して出力してる。

或いは…
その部分がオフの場合だと「クッキー」って文字を見たことない?
そのクッキーって言うヤツで個人情報を収集して相手好みのモノをAIが判断して出力して出してる。

因みに、YahooやLINEは分かりにくい場所に設定されてるらしい。
その部分をオフにしないと自分自身の個人情報データを勝手に送信されてお金にされちゃうんだって。

なので、基本的に自分自身でクッキーはオフ(許可しない)にした方が良いらしいんだわ。
って、プレステの公式サイトに文字で書いてたよ。
(もっとエンジニアとか機械に詳しい情報を知ってる人は細かく説明すると思うんだけど。)

だから、自分自身のスマホは常に誰かに聞かれてると思って危機管理持ってスマホを触るって言うくらいの慎重さが大事だってよ。

No.4 24/04/02 19:20
匿名さん4 

たぶん人類を監視する為にスマホ広められたんだと思う。ガラケーがなくなったのもそのため。

ポイント貰える系のアプリも個人情報を盗まれてると思う。
フェスブックやラインも盗まれてる。

怖いね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧