注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

米USニューズ&ワールド・レポート誌の技術力の高い国ランキング2023年度版で日…

回答2 + お礼1 HIT数 169 あ+ あ-

匿名( muLVCd )
24/04/02 18:19(更新日時)

米USニューズ&ワールド・レポート誌の技術力の高い国ランキング2023年度版で日本が1位だったのはどういった理屈ですか?

タグ

No.4018810 24/04/02 09:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 24-04-02 09:53
匿名さん1 ( )

削除投票

理屈も何も高いんじゃない?

特許出願したら方法を公表しなきゃいけないから秘匿してる技術も腐る程あるらしいよ。

No.3 24-04-02 11:44
匿名さん1 ( )

削除投票

メディアは日本人洗脳するのがお仕事ですからね。

世界一小さい歯車作れるのも日本だし、世界一綺麗に金属を椀型に加工出来るのも日本だし、他にも調べたら沢山ありますね。

金型世界一、太陽光発電世界一等など。

でも近年で言えば何より凄い技術革新は『青色発光ダイオード』だと思いますね。

もう電球なんてまったく見かけなくなってしまいました。これはランプ時代の電球並の躍進だと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/02 09:53
匿名さん1 

理屈も何も高いんじゃない?

特許出願したら方法を公表しなきゃいけないから秘匿してる技術も腐る程あるらしいよ。

No.2 24/04/02 10:21
お礼

>> 1 そうなんですね。
メディアが常に「日本の技術は集会遅れ、海外と勝負になる分野がない」みたいに言ってるのでものすごく疑問でした…
うちは全然ダメ〜と言いながら蓄えておくみたいな戦略ですかね、、

No.3 24/04/02 11:44
匿名さん1 

メディアは日本人洗脳するのがお仕事ですからね。

世界一小さい歯車作れるのも日本だし、世界一綺麗に金属を椀型に加工出来るのも日本だし、他にも調べたら沢山ありますね。

金型世界一、太陽光発電世界一等など。

でも近年で言えば何より凄い技術革新は『青色発光ダイオード』だと思いますね。

もう電球なんてまったく見かけなくなってしまいました。これはランプ時代の電球並の躍進だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧