注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

先生の前で泣いてしまいました。 今年度から中2です。 先週、成績が配られ…

回答2 + お礼0 HIT数 155 あ+ あ-

学生さん
24/04/02 16:53(更新日時)

先生の前で泣いてしまいました。
今年度から中2です。

先週、成績が配られました。
私はオール後を目指していたので、配られるのが楽しみでした。
いざ、自分の成績を見てみると、体育だけ四で、他は後でした。
私の学校には、どうすれば成績がよくなるかを聞ける時間があるので、
体育の先生に聞きに行きました。

そしたら、聞いているうちにどんどん悔し涙が出てきてしまいました。
その先生は、私のお気に入りの先生だったのでとても恥ずかしかったです。

これ、先生にどうおもわれていると思いますか。

タグ

No.4019016 24/04/02 16:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 24-04-02 16:50
匿名さん1 ( )

削除投票

熱心で一生懸命な子だと思われてると思います。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/02 16:50
匿名さん1 

熱心で一生懸命な子だと思われてると思います。

No.2 24/04/02 16:53
匿名さん2 

どう思ってるかは本人でないとわからないけど、
泣くのはルール違反と思います。自分をコントロールできてない未熟な人間で、成績がいいよりも具合よくないと思います。それから次年度頑張ればいいじゃない?駄々っ子じゃないんだから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧