注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

大きい声が出せないのが悩みです。人が多いところで友達と話す時は、大体1回では伝わ…

回答2 + お礼0 HIT数 141 あ+ あ-

匿名さん
24/04/02 19:43(更新日時)

大きい声が出せないのが悩みです。人が多いところで友達と話す時は、大体1回では伝わらないことが多く、2,3回言わないといけなくなることがほとんどです。クラブの時に筋トレの掛け声をさせられることがあるのですが、自分は自分が出せる最大の声量で掛け声をしてるのですが、毎回先生に「もっと声大きく」と言われ周りからもその時に注目されてとてもストレスです。そのあとも注意されたことを気にしてしまいモチベーションが下がって練習にしっかり集中することができません。声を大きく出せる方法や他の対処法などを教えて貰えたら嬉しいです。

タグ

No.4019108 24/04/02 19:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/02 19:40
匿名さん1 

手段としては腹式呼吸です。

横になってすべての息を吐ききってから、胸を動かさないように意識して、お腹を膨らませて息を吸う。お腹を凹ませながら息を吐く。というのが腹式呼吸です。

訓練すると(人によってはしなくても)1.5リットルのペットボトルを吸うだけで潰したり膨らませたり出来るようになります。

その呼吸で声を出したら大きい声が出やすいです。

No.2 24/04/02 19:43
匿名さん2 

経験上ですが突然大きな声で喋れるようになるものじゃありません。
ボイストレーニング等で発声法を教われば比較的早く大きく声が出せるようにはなりますが、敷居が高いと感じる方がほとんどだと思います。
ただ日々、いつとより少し大きめに話そう と意識していると自然に少しずつですが大きくなっていきますよ。
先生には、クラブ以外の時間に相談してみてはどうでしょうか。
声を大きく出せるよう努力していることを伝えたうえで、先生に注意を受けたあと周りからの視線が気になってしまうんですと言ってみてはどうでしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧