注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

私はお金持ちの家庭に育ち、いろいろあって転落人生を歩んでいます。 旦那は高…

回答6 + お礼0 HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
24/04/02 20:42(更新日時)

私はお金持ちの家庭に育ち、いろいろあって転落人生を歩んでいます。

旦那は高卒で卒業後はすぐに働き、ずっと貧乏ですが友達がたくさん居ていつも幸せそうです。
きっと私が見てきた景色は一生見られないと思うけど、とにかくいつも笑っていてうらやましいです。

お金がなくても楽しそうな人って何が違うんでしょうか?

タグ

No.4019137 24/04/02 20:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/02 20:24
匿名さん1 

ストレスがないことかな。でもあなたも幸せそう。その旦那さんがあなたを選んだんだから。

No.2 24/04/02 20:26
匿名さん2 

「お金がなくても楽しそうな人」という分に全てこもっているんじゃないかなとおもいます。

お金があってもなくても、辛い人は辛いし、
貧乏でもそうでなくても、楽しい人は楽しい。

友人が多いこと、楽しい、幸せな人生を歩んでいることにお金がどうこうというのは全く関係ない。

No.3 24/04/02 20:29
匿名さん3 ( ♂ )

満足度
貧乏な暮らしをして来た人達は3食あるだけで幸せ

No.4 24/04/02 20:30
匿名さん4 

どんなに小さくても幸せを見付けることが出来る人。
当たり前の事に感謝出来る人だと思います。
それと心に余裕がある人ね。

どんなにお金があっても感謝の気持ちを忘れると
孤立しますからね。

お金がなくても感謝の気持ちがある人の周りにはいい人が集まりますよね。

No.5 24/04/02 20:31
匿名さん5 

お金の面で言えば、
足ることを知る、という事じゃないでしょうか
金銭面は欲を出せばきりがないです

自分に見合ったもので充足感を得て笑顔で生きていれば人は自然と集まってくるのかもしれません
人徳だね

No.6 24/04/02 20:42
匿名さん6 

でも結婚後も旦那さんが貧乏なら、お金の面はどなたがサポートなさっているのですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧