注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

何度も間違えて私の服を着る弟がいます。 その他にも色々不満が有り、本当に殺意ま…

回答3 + お礼0 HIT数 179 あ+ あ-

匿名さん
24/04/03 11:59(更新日時)

何度も間違えて私の服を着る弟がいます。
その他にも色々不満が有り、本当に殺意まで覚えます。
なんで間違えるかな。自分の物くらい自分で把握しろやと思います。
アイツの落ち度なんだし、似ててわからないならタグに名前書くなり、派手な服でも買って識別できるようにするなり、せいぜい私に迷惑掛けないようにして欲しいです。
怒りに任せて書いてしまいました。
言ってもわからない奴にはどうしたらいいですか?

No.4019572 24/04/03 11:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/03 11:21
匿名さん1 

自分の服は自分で守る。
床に新聞紙ぐらいの布を敷いて、そこの上にあるものはあなたのだから触らないようにと分かるようにしといたら?

No.2 24/04/03 11:28
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

それは困りましたね。

少し飲み込みにくいアドバイスになってしまいますが、

「あなたができる対策をする」
というのが、解決策の方針です。

弟が悪いのにどうして私が!
と思われるかもしれません。

あなたにとっては気分の悪いことでしょうが「他人をどうにかできるとは考えない。自分でなんとかする」というのが、
他人にイラつくときの解決のコツです。

No.3 24/04/03 11:59
匿名さん3 

主は女性? 似たような服なら間違うのも無理ないけど
頻繁だと嫌になるね。
洗濯を別にしたり、干す場所を自分の部屋にしたりしてみるのはどうかな?
タンスまで一緒なら
タンスを別にしたり。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧