注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

通販サイトの荷物が2つ届いた。 片方は置き配指定にしちゃったけど、昨日は雨…

回答1 + お礼1 HIT数 108 あ+ あ-

匿名さん
24/04/04 09:34(更新日時)

通販サイトの荷物が2つ届いた。

片方は置き配指定にしちゃったけど、昨日は雨だったし、廊下濡れてたら嫌だなと思って、もう片方は対面指名にした。

私が悪いといえば悪いんだけど、

何で両方共置き配されてるの?

こっちでいいかってなったの?

せめて、1回くらいインターホンは鳴らせなかった?


つぶやきで投稿できなかったから悩みになってます。
つぶやきです。

タグ

No.4020220 24/04/04 09:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/04 09:25
匿名さん1 ( 20代 )

対面指定にしたって書いてますけど
デフォが対面だからね
置き配指定に客が設定したほうに
あわせられるのが
普通だと思います 
電話したり補足欄に書いておけばよかったですね

No.2 24/04/04 09:34
お礼

>> 1 元々発送時に置き配指定にしてあったものなのでデフォルトは対面ではなく、置き配でした。
そこまで廊下が濡れてなかったんだとおもいますし、私も片方対面のままで指定していたのもあるので少し思ったことをこちらに書き出しただけです。
ただ、片方対面だなくらいには確認して欲しかったですけどね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧