注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

将来についていつも不安です。 今の仕事をずっと続けていてもいいのか 転職…

回答2 + お礼0 HIT数 130 あ+ あ-

匿名さん
24/04/04 16:01(更新日時)

将来についていつも不安です。

今の仕事をずっと続けていてもいいのか
転職したところで悪い環境になるかもしれない
どんな経験を積めば良いのか分からない
どんなことをしていけばいいのかわからない

考えると動悸がして眠れなくなります


みんなは将来の不安ありますか?
どんな不安ですか?

No.4020222 24/04/04 09:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/04 10:14
匿名さん1 

不安ばかりです。
私は今の職場で入った初日からおかしいとは感じてましたが、すぐ辞められないし頑張って続けた結果、2年経ってついにストレスで病気になりお休みもらってます。
この病気治るのだろうか。またあの場所で働けるのだろうか。辞めた方が良いのだろうか。いつまで休めるのだろうか。辞めても他で働けるようになるのだろうか。この先ちゃんと働いて生きていけるのだろうか。親はまだ実家で元気にしてるけど、親がいなくなったら絶縁状態の妹しかおらず、独身なので頼れる人がいなくなり1人になってしまう。将来のこと考えると不安しか出てきません。貯金も少ないし、物価も保険代や高熱費もどんどん上がるし、友達はどんどん結婚して子供作って家も買って疎遠になっていくし…。私は一体何なんだろうって。

No.2 24/04/04 16:01
匿名さん2 

私も同じ感じです。
今の仕事を続けてていいのだろうか?ってよく悩みます。
だから求人を毎日チェックしてよさそうな求人があったら応募しようと思っています。
環境が悪くなるかもしれませんが、でも動かないと何も変わらないのも事実です。

どういう経験を積みたいかは人それぞれなので何とも言えませんが
今後の人生で助けになるような仕事を経験するのがいいと思いますよ。
それは主さんが決めることなので何とも言えませんが
私の場合は簿記2級の資格を持っているのでそれを活かしていきたいなっと思って、今は経理の仕事を探しています。
将来的にも転職する際に経理の経験は歳をとったとしても有利になると思うからです。
歳をとっても違う環境に行ける経験を積むのがいいんじゃないかなと個人的には思います。

主さんもいろいろ悩まれてつらいと思いますが、不安を解消するためには行動する以外の方法はないんですよ。
お互いに無理ないように頑張っていきましょう!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧