関連する話題
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

私は今祖母の家と自分の家を相続しようか迷ってます 母が無くなっているので、祖母…

回答2 + お礼0 HIT数 234 あ+ あ-

匿名さん
24/04/04 12:29(更新日時)

私は今祖母の家と自分の家を相続しようか迷ってます
母が無くなっているので、祖母の家と自分の家は私のものになります
実家と祖母の家は田舎だし、売れない山も着いてくるから遺産放棄しようと思ってます
遺産放棄にデメリットありますか?
みなさんなら、家と山でも遺産引き継ぎますか?
私以外に兄弟も親戚もいません

No.4020294 24/04/04 11:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/04 12:06
匿名さん1 

引き継いで金になるなら引き継ぐよね
金にならないなら放棄だけど
山があるなら引き継ぐ?
税金安いならね

デメリットは無いと思うよ
自分の近辺の市役所もしくは隣の市役所とかに聞いてみたら?
放棄の手続きをするだけなんだよね

No.2 24/04/04 12:29
匿名さん2 

相続するものは家(付随してくる田畑)だけなのですか?
祖母さんは預貯金などは残してませんか?
不動産だけなら、相続人放棄して国に収めるのが楽だと思います。

もしも預貯金もあるなら、それも手放すことになりますけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧