注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

結局、今ぶち当たっている壁を、ぶち破れるのは、自分だけ。 死ぬほど努力してもぶ…

回答5 + お礼4 HIT数 273 あ+ あ-

匿名さん
24/04/04 23:20(更新日時)

結局、今ぶち当たっている壁を、ぶち破れるのは、自分だけ。
死ぬほど努力してもぶち破れないなら、さらに死ぬほど努力しなきゃいけない。
他に方法あるのか?

タグ

No.4020300 24/04/04 12:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/04 12:19
匿名さん1 

結果的にぶち破れればいいんだけど、どんなに努力しても破れなかったら時間の無駄になってしまう事もある。
(例えば、取りたい資格が難しすぎて取れないとか。)

そういう場合は戦略的撤退や、方向転換もアリだと思う。
それだけに固執してる間にもライバル達は前進してる。
自分は歩みを止めてまでそれに執着する価値があるのかを見定める判断力が重要かと。

No.2 24/04/04 12:19
匿名さん2 ( ♀ )

頑張るのは大切ですけど
あまり思い詰め過ぎると
冷静 柔軟な考えが出来なくなり
空回りしてしまう事も有りますよ?

自分が納得いくように頑張って
それでも結果が出せず
落ち込んだとしても

選択肢の視野を広げれば
そこだけが全てではないと
分かるはずです

人は誰もが
何かしら壁にぶつかりますが
自分一人で頑張り過ぎると
心身が崩壊しやすいので
気分転換が必要ですし
必要であればSOSを出しましょう
人は助け合う生き物なんですから。

成功しても 失敗しても
自分を信じて
自分らしく頑張るのみだと思います

No.3 24/04/04 12:46
匿名さん3 

努力の仕方変えるとか、方向性を変えるのも重要だと思います。
正しく努力できていないと努力は無駄になることもありますので。

No.4 24/04/04 19:12
お礼

>> 1 結果的にぶち破れればいいんだけど、どんなに努力しても破れなかったら時間の無駄になってしまう事もある。 (例えば、取りたい資格が難しすぎて取… 撤退は死を意味します
私の場合

No.5 24/04/04 19:12
お礼

>> 2 頑張るのは大切ですけど あまり思い詰め過ぎると 冷静 柔軟な考えが出来なくなり 空回りしてしまう事も有りますよ? 自分が納得いく… 勝負の世界は甘くないです

No.6 24/04/04 19:13
お礼

>> 3 努力の仕方変えるとか、方向性を変えるのも重要だと思います。 正しく努力できていないと努力は無駄になることもありますので。 努力の仕方どう見直せば良いのでしょうね。

No.7 24/04/04 22:51
匿名さん1 

聞いていると、ただの猪突猛進にしか聞こえないのだけど…。
もう少し目ざとく生きてもいいんじゃないかと思う。

成功を修めている歴々の方々もそうであるのである様に…。
退けどころを知らない猪野武者が大成した試しは無いし、最終的に勝ちを得る人達は目の前の勝ち負けに拘らないので…。

No.8 24/04/04 23:13
お礼

>> 7 なるほど確かに
賢く行きたいです

No.9 24/04/04 23:20
主婦さん9 

壁を避けて通る

抜け穴を探す

その壁は意外と、巾1.5メートルくらいの壁かもしれませんよ。
壁のすぐ前に立っているから、壁の幅が見えないのかもしれません。
少し下がって、壁の左右を確認しましょう。
少し下がって左右どちらかに行けば、壁はもうないかもしれません。
或いは意外な抜け穴が空いているかもしれません。

違った方角から、壁を見直してみましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧